売れたいキャバ嬢は接客を磨くべし!有名キャバ嬢に学ぶ接客術

売れたいキャバ嬢は接客術を磨くこと

売上が全然伸びないとお悩みではありませんか?
キャバ嬢として長く働いていると、誰もが一度や二度は売上の壁に阻まれます。

私も幾度となく壁に阻まれましたが、売上が伸びない原因は主に接客です。
接客方法を改善することで、売上が格段にアップする場合もあります。
しかし、どんな接客をすればいいか分からない人は、後述するカリスマたちの接客術を参考にしてみましょう。

有名キャバ嬢(元キャバ嬢)の接客術とは

一日で何千万円と稼ぐカリスマキャバ嬢もいますが、彼女たちは普通のキャバ嬢と一線を画する接客術を持っています。
もしカリスマたちの接客を真似することができれば、1日の売上が2倍・3倍になる可能性もあります。

自分の技術に自信がある人も多いと思いますが、より上を目指すためにも、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
以下では億単位を軽く売り上げた伝説級の(元)キャバ嬢3名の接客術をご紹介しますね。

愛沢えみり


画像引用元:https://ten-navi.com/dybe/6472/
愛沢えみりさんといえば、新宿だにとどまらずキャバクラ業界全体を牽引してきた有名キャバ嬢の1人ですね。現在は実業家として活躍中で、ファッションブランドも展開しています。

2019年まで新宿歌舞伎町のフォーティーファイブというお店でキャバ嬢をやっていたのですが、引退前には2日で2億円以上を売り上げたそうです。
新宿のキャバクラ求人をチェックする

他にも数々の記録を打ち立てた愛沢さんですが、接客スタイルには以下のような特徴があります。

  • 始めの頃は聞き手に徹する
  • 身振り手振りを交えて明るく接する
  • 常にハイテンションでお酒も積極的に飲む
  • ドレスや身に付ける物にこだわる

4つほど挙げてみましたが、意外と分かりやすい接客スタイルかもしれません。

しかし、これを実践しようとすると話は別で、意外に難しかったりします。
例えば愚痴も含めて聞きに徹することや、オーバーリアクションで明るく振る舞うことは慣れが必要です。今後の接客でぜひ意識していきましょう。

お酒を積極的に飲むことも愛沢さんの接客術の特徴ですが、実はお酒が苦手だったそうです。

ドレスや小物へのこだわりも強く、主にメジャーなブランド品を身に付けて接客していました。分かりやすい点を演出することも、お客さんと近づくためには欠かせない要素です。

そう考えると、愛沢さんの接客術はいっさい隙がないことが分かりますね。

小川えり


画像引用元:https://annneme.net/ogawaeri-ennrike-kyabajyou-811
エンリケの愛称で親しまれている小川えりさんは、名古屋のアールズカフェというキャバクラで働いていました。
3日で2億5千万円を売り上げたほか、お店で6年間ずっとNo1の座を守っていたなど、数々の記録を打ち立てています。
いまは多方面で活躍しており、その人気ぶりは現役時代から変わっていません。

まさにカリスマキャバ嬢のお手本ともいえる小川さんですが、接客・仕事スタイルにこだわりが感じられます。

  • 週7出勤が当たり前
  • とにかくノリが良い
  • 笑えるネタでお客さんを楽しませる
  • お客さんへの気配りを欠かさない
  • 日々の売上や指名本数を記録に残す

まず週7出勤という点が非常に凄いですが、それでいてノリが良く、お客さんを楽しませることを意識していたようです。
ノリに自信がある人はぜひ参考にしたいポイントです。

一方、お客さんへの気配りを忘れない点にも注目すべきでしょう。
小川さんはどれだけ酔っても気配りを欠かさず、必ずSNSにツーショット写真をアップしていました。
こうした細かい配慮をすることでお客さんの承認欲求を満たされ、次回来店へと繋げられます。

なお、日々の売上・指名本数の記録も欠かさなかったそうです。
しっかり記録に残すことで売上に対する意識が高まり、より高みを目指そうとモチベーションが上がります。
今日からでも実践できますので、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか。

進撃のノア


画像引用元:http://www.fe25thevent.com/noah_singeki/
進撃のノアさんは大阪の北新地にある「club NILS」に在籍しており、24歳の時に年収2億円を達成した伝説級のキャバ嬢です。
さまざまなメディアにも出演していて、ネットからテレビまで、幅広く注目を集めています。
ノアさんは良い意味で”大阪らしい”キャバ嬢であり、接客には以下の特徴があります。

  • とにかくノリでどんどん攻める
  • 愚痴を言わず常にポジティブ思考
  • お客さんをしっかりリサーチする
  • 周囲の目や常識にとらわれない

ノアさんの接客はとにかく明るく、ノリを重視しているのが特徴的です。
たまに笑いを取りに行ったりなど、お客さんを楽しませようとします。
嫌なことがあっても愚痴を決して言わず、ポジティブに振る舞う点も他のキャバ嬢との違いでしょう。
お客さんも元気になりますし、再び来ようという気持ちにさせることができます。

一方、接客中の会話や吸っているタバコの銘柄など、お客さんをしっかり見ている点もノアさん流接客のポイント。
しっかり記憶に定着させてお客様ノートに書き込んでいるそうですが、これは参考になりますよね。
売上を取るなら、まずお客さんを知ることは本当に重要です。

周囲を気にせず、常識にとらわれないところも参考にできます。
他のキャバ嬢と同じことをしても面白みがないですし、自分の個性を売り出す意味でも重要度が高めです。
自分のキャラを確立すれば、接客でも大きな武器になりますよ。

まとめ

キャバ嬢の売上は接客術次第といってもおかしくありません。売上が全然取れない人は、一度見直してみるとよいでしょう。
上記で触れたカリスマキャバ嬢たちの接客術を参考にするのもおすすめです。
全部は難しいですが、できるところはどんどん真似していきましょう。

suns新宿―新宿のキャバクラでバイトからのし上がれ!